kaitori1122

未分類

兄弟

先日、主人の兄が我が家へ遊びに来ました♪ 福島県に住んでいるので、なかなか会えないのですが、何かあればすぐに駆けつけてくれます。 何年も会わなくても平気な顔で、でも会えばすぐに、互いを気遣い、ありのままの自分に戻って何でも話せる。 ...
未分類

レコード

最近レコードプレーヤーを手に入れ、レコードを聴くのがマイブームです☺️ 今は音楽も配信があり、たくさんの曲をいつでもいい音で楽しめますが、 昔はステレオでレコードを買って聴くしかなく、カセットテープにダビ...
未分類

水神神社

大網白里市にある水神神社。 字の通り、水の神様がいる神社です。 ツツジがとってもキレイだったので、寄ってみました。 碑文を読むと1600年代に建立されたらしく平成2年に改築されたそうです。 水は私達の生活には欠かせない物であり、...
未分類

口腔洗浄機

とてもいいよと聞き、買ってみました! いろいろ悩んで、とりあえず安い物で試してみようと思ったのですが、効果は十分です。 ただ洗面所では周りを水浸しにしてしまうので、お風呂の時にゆっくりやるようにしています。 歯ブラシだけでは落とせない...
未分類

楽しいDIY!!

ゴールデンウィークはどこも混んでいるので、趣味のDIYを色々楽しんでいました。 私が使っているベットは宮がない物だったので、宮を作ってみたり、 台所にも棚を作ったらゴチャゴチャが片付き掃除もしやすくなりました! CDラック...
未分類

麒麟の翼

日本橋に行って来ました。 ここは東海道など五街道の始まり、全国の道路の起点です。 橋の中央、両側に中国の神話に出て来る見事な彫刻の麒麟像があります。 小説でも有名になりましたね! 日本橋から飛び立つと言う意味を込めて、麒麟に...
未分類

竹細工

亡き義理父は、とても手先が器用で家には手作りの竹細工がたくさんありました。 おそらく、物の無い時代に遊びの中で自分達で考え、工夫をして作る事が楽しみでもあったのだろうと思います。 今の子供達が見たら笑われてしまうかも知れませんが...
未分類

桜の木

また、大切な人を一人亡くしました。 残された、たくさんの植木鉢から私は桜の木の植木鉢をひとつ頂きました。 植木鉢で育てられる小さな桜の木です。 キレイに剪定され、支柱の丁寧な付け方を見ても故人の性格がわかります。 桜の木はと...
未分類

春の色

せっかく咲いた桜も、今年は4月に入ってから気温も下がり、雨続きでしたね。 花冷えの候、皆様体調を崩されていませんか? 天気も悪く、なかなかお花見に行けなかったのですが、先日、成田にある『空の駅』で桜と菜の花と飛行機を一緒に撮る事がで...
未分類

DIY パート2

DIY パート2 25年以上、私の雑な扱いに耐え、古くなりサビも出て来た倉庫をキレイにしました‼️ 汚れを落としたついでにペンキを塗りました。 チョーキング現象がひどかったので、油性のシリコンタイプ...
タイトルとURLをコピーしました